2009年9月6日日曜日

おい!!強化しろよ!!




1枚300円で買ってしまいました。
もうすぐTF4が出るこの時期に、なぜか初代TFのプロモ・・・。
何か捨てられたチワワみたいな感じで放置されてた(売られていた)のでつい・・・。
まともなサポートが何もない上、強いとは言えない(泣)
そしてなぜか獣、鳥獣、岩石(爬虫類)ではなく全部獣戦士族で統一されているところ、万条目のホワイトナイツをOCG化せずこれをOCG化したなど割と謎が多いシリーズ(シリーズになってるとは言えないよ)。
そんなところが自分に似ていて好きなんですけど、観賞用よりはデュエルで使いたい・・・。
ゆえにタイトル通り、強化して下さい。




せっかくだからオリカでも作ろうと思う。



幻獣セイントユニコーン ☆4 光属性 獣戦士族
ATK1600 DEF1000
「自分のフィールド上に『幻獣ダークバイコーン』が存在する場合、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。このカードが相手モンスターを破壊し、墓地に送ったとき、デッキからカードを1枚ドローする。」


幻獣ダークバイコーン ☆4 闇属性 獣戦士族
ATK1600 DEF1000
「自分のフィールド上に『幻獣セイントユニコーン』が存在する場合、このカードの攻撃力は500ポイントアップする。このカードが相手モンスターを破壊し、墓地に送ったとき、相手の手札をランダムに1枚墓地に送る。」


幻獣ヘルハウンド ☆4 闇属性 獣戦士族
ATK1700 DEF600
「デッキの『幻獣』と名のつくモンスターを墓地に送ることでこのターン、このカードと戦闘する相手モンスターをダメージ計算を行わずに破壊する。」


まだコンセプトも確定していないので・・・。
疲れたな。

2 件のコメント:

kuani さんのコメント...

幻獣シリーズ……(´・ω・`)

しかしこの配置には何の意味が隠されているのだろうか。(?)

これらで構築するのはかなり難しいですよね。仰るとおり、せっかくサンダーの使ったカードなんだからホワイトナイツで良かった。インフェルニティと違い、あらゆる意味で残念な方々である。

???ネオス さんのコメント...

こんばんわ。
さっそくですが幻獣デッキ作りは挫折しました。やっぱり無理だよぉ(泣)


ちなみに配置に意味は無いですよ。
ただ、クロスウイング、クロスウイング、クロスウイング、ワイルドホーン、ワイルドホーン、ワイルドホーン・・・みたいにするのもアレだったんで。

ホワイトナイツは、戦士族だとサポートが多すぎて・・・とか考えたんでしょうかね。無さ過ぎるのも問題ですが。


つまり、幻獣では満足できねぇ。
それでは。