遊戯王5Dsの新OP「FREEDOM」が今日発売しましたね。
自分はEDの「-OZONE-」と一緒に買ってきまいたよ。
今日は以前から考えていたことを書こうと思う。
以前、友人がブリーチのCDを買ったときに一護のカードがついてきてたんですよ。
これを遊戯王のOCGでやったらどうなるか?
例えば次のOPのCDに「光と闇の竜」クラスのカードを付けて売り出したら?
この手のカードは3枚以上集めようって人が多いから、一人平均CDを3枚買うとして(この辺りからして少しおかしいかもしれないが、転売目的やカードショップの事も考慮)計算すると・・・。
(1200円×3枚で3600円)×全国(全世界?)のデュエリスト数=売り上げ
すごくないですか?
自分なんかモロ3枚とか買ってしまいそうですが。
アニソンはオリコンに入らないらしいですが、そのおかげで逆にメディアに取り上げられそうです。
そもそもオリコンって売り上げだけで決まるんですかね?
でもまあ結局のところ、手元に残るのは1枚なわけで、コミックや攻略本同様に中古ショップに売却されるんでしょうね(アイポットに落としてすべて売却かも)。何か寂しい。
でも低迷するCD業界(多分)復活の起爆剤にはなるのでは・・・。
こんなこと書いたのはせっかくCD買ったんだし、何かついてたら嬉しいなと思っただけのことです。
0 件のコメント:
コメントを投稿