2009年12月26日土曜日

満足1キルってマジですか?

ふらっとWikiへ立ち寄ったら次のようなことが・・・。
以下、引用。


その1

・手札に《プリーステス・オーム》《インフェルニティガン》墓地に《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・デーモン》、デッキに《インフェルニティガン》が2枚ある状態。


1.《プリーステス・オーム》を通常召喚。
2.《インフェルニティガン》を手札から発動。
3.《インフェルニティガン》の効果発動し、墓地の《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・デーモン》を蘇生。
4.《インフェルニティ・デーモン》の効果でデッキから《インフェルニティガン》をサーチ。
5.《プリーステス・オーム》で《インフェルニティ・デーモン》を射出し、800ダメージ。
6.《インフェルニティ・ネクロマンサー》の効果で《インフェルニティ・デーモン》を特殊召喚。
7.《プリーステス・オーム》で《インフェルニティ・デーモン》と《インフェルニティ・ネクロマンサー》を射出し、1600ダメージ。
8.2~6を2回繰り返す。
9.《プリーステス・オーム》の効果で、《プリーステス・オーム》を射出し、800ダメージ。
 これで合計8000ダメージ。


その2

・手札に《インフェルニティ・ミラージュ》、墓地に《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・ビートル》《インフェルニティ・デーモン》、デッキに《インフェルニティガン》が3枚ある状態。

1.《インフェルニティ・ミラージュ》を通常召喚。
2.《インフェルニティ・ミラージュ》の効果を発動し、墓地の《インフェルニティ・ネクロマンサー》と《インフェルニティ・ビートル》を蘇生。
3.《インフェルニティ・ネクロマンサー》の効果で墓地の《インフェルニティ・デーモン》を蘇生。
4.《インフェルニティ・デーモン》の効果で、デッキの《インフェルニティガン》を手札に加える。
5.《インフェルニティ・ネクロマンサー》《インフェルニティ・ビートル》《インフェルニティ・デーモン》でレベル9のシンクロ召喚。
6.手札の《インフェルニティガン》を発動。
《インフェルニティガン》の効果を発動し、墓地の《インフェルニティ・ネクロマンサー》と《インフェルニティ・ビートル》を蘇生。
7.3~6をもう一度し、その後3~5をさらにもう一回行い、6→3→5の順でシンクロモンスターを合計4体シンクロ召喚し、すべてでダイレクトアタックすると、8000ダメージ以上。

 このシンクロモンスターは《氷結界の龍 トリシューラ》《ミスト・ウォーム》《A・O・J フィールド・マーシャル》が使用できる。
 この中の組み合わせでは、すべての組み合わせで攻撃力の合計が8000以上。
 7の6→3→5の順番に行動する部分は、他のインフェルニティを《インフェルニティガン》で蘇生しても良い。


つまり、インフェルニティガンが制限に行けば一発で解決するわけで・・・。
そうでなくてもD、Dクロウがいるし、スターダスト/バスター出されたら絶対に成功しない・・・。
ただ、デーモン・カオス・キングやらヘル・ツイン・コップなどインフェルニティデッキと相性の良いシンクロも今後増えるみたいですね。
どうなることやら・・・。

0 件のコメント: