2008年3月13日木曜日

今は3月下旬なのか?

今日、ちょっと足を延ばしていつもは行かないデパートに立ち寄った。
そこにある100円ショップの品ぞろえがいいと聞きまして。(どうでもいい)

その中のゲーセン?コーナーを覗くとすでにデュエルターミナルが稼働中。
早速やってみることに。
と思ったけど、しばらく「カードだけもらう」をしてみようと思った。
デュエルするのに3枚スキャンできるみたいなんで。


ちなみに結果は

ガード・オブ・フレイムベル(DEF2000の通常チューナー)
霞の谷の戦士(4つ星効果チューナー)
サイバー・ドラゴン(おそらく、今日1番の収穫)
氷結界の術者(チューナー)
A・O・Jカタストル(初めてのシンクロモンスター)
青眼の白龍(この中ではハズレ)
撲滅の使徒(ハズレ)
弱体化の仮面(同上)


で、「サイドラ」と「霞の谷」と「弱体化の仮面」をスキャンして、デュエル。
相手は遊戯で、社長がサポートしてくれる感じでした。
1ターン目から手札事故!!
手札2枚が魔法、もう1枚は罠。
モンスター3枚スキャンしとけば良かったのか。

ぶっちゃけ、迫力はあって良かったと思う。
でもグラフィックはPS2版のゲームとどっこいどっこい。
デュエルディスク(アニメのような)の域には到底及ばないかと思います。
手札が3枚と少なく消費が激しいとすぐ手札が無くなったり、メインフェイズ2がないんでOCG経験者は気をつけた方がいいと思います。

Wikiを見てみると、「霞の谷」や「氷結界」、「フレイムベル」、「ワーム」、「A・O・J」という新しいカテゴリーがあるらしい。自分が手に入れたのはまだ氷山の一角ということか。
他の人が気づかぬ早いうちにもう少しカードを頂こうかと。

は!またコナミの戦略にハマっている自分がいる。
ちょっと自己嫌悪。



今日の無意味オリカ


ノン・シンクロン ☆1 地属性 戦士族
ATK100 DEF100
「シンクロ・効果
チューナー+チューナー以外のモンスター
このカードが召喚できた時、勝利が確定する。」


シンクロモンスターゲット記念ということで。
たとえ、降格処分を使っても召喚できなかったりする。

0 件のコメント: